2011.09.28
別のひそひそばなし
これ書いたら、この件は忘れるとしよう。
話の成り行き上、わが子たちの通っている大学のことを行ってしまったのだが
昨日、別の話をしていた時に
「先生のお宅のように賢い子たちじゃないから」
とか言われて、めっちゃへこむ。
相手の方の職業がら、そういうことをおっしゃることはないだろうと踏んでのことだったのに
先日以来、このかたにとって、私の見方がかわったんだなと・・・がっくり。
だから極力言わないようにしているんだけれど・・・
私が言わなくても、知ってる人が言ってしまうこともあるし・・・
ま、あと2年すれば下の子も卒業して
大学のことは話題にならなくなるのだからそれまでと思えばいいのだな。
って書くと
ぜいたくな悩みーーー
とかまた思われるんだろな。
なかなかめんどくさい。
あ、もしかして今週末、長男、内定式かな?
スポンサーサイト
No title
私の場合、T大は私とかけ離れたところにある未知の領域なので、「すっげー!K大T大兄弟なんてこの世の中にいるんだ!!
」としか思わなかったんですが、う~んと努力すれば、手が届く範囲にある人からすると嫉妬?ひがみ?妬み?劣等感?とかいう感情が湧くんでしょうか。あ~でも、私の隣の人は届かない場所にいるのに、T大に劣等感を抱いているから人によるのかな。
特に子供が対象だと、自分とすごく近い存在なのに、自分の努力では何にもならないから、余計ですかね。
でも、嫉妬するんじゃなくて、される方なんだから、痛くもかゆくもないじゃないですか。放っときましょう。
前に話したじゃないですか、”T大卒の親はいっぱいいるし、死ぬまでT大卒の親だけど、現役のT大生の親だと名乗れるのはそう多くなくて少しの期間だから、隠さず言っときましょう”って。
「先生のお宅のように賢い子たちじゃないから」が気になりますか?相手が誰でも、T大生K大生だったら思いますよ。それが普通です。でもそこには何ら思うところなんてないです。
本当に賢いんだからしょうがないじゃないですか。オ~ッッッホッホッホって笑ってりゃいいんです。

特に子供が対象だと、自分とすごく近い存在なのに、自分の努力では何にもならないから、余計ですかね。
でも、嫉妬するんじゃなくて、される方なんだから、痛くもかゆくもないじゃないですか。放っときましょう。
前に話したじゃないですか、”T大卒の親はいっぱいいるし、死ぬまでT大卒の親だけど、現役のT大生の親だと名乗れるのはそう多くなくて少しの期間だから、隠さず言っときましょう”って。
「先生のお宅のように賢い子たちじゃないから」が気になりますか?相手が誰でも、T大生K大生だったら思いますよ。それが普通です。でもそこには何ら思うところなんてないです。
本当に賢いんだからしょうがないじゃないですか。オ~ッッッホッホッホって笑ってりゃいいんです。
Re: Bettyちゃん
]おーーーほっほっほっ、と、ドーンと構えていればいいのね。
ちっちゃいことは気にするな、わかちこわかちこ、ね。
いつもありがとう。
私もbettyちゃんのことを心配しているわよーーー。
また明日ね[絵文字:e-266
ちっちゃいことは気にするな、わかちこわかちこ、ね。
いつもありがとう。
私もbettyちゃんのことを心配しているわよーーー。
また明日ね[絵文字:e-266
Trackback
Comment